こんにちは。アヤメです。
少し前ですが、大阪の池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」に行ってきました。
ここでは、インスタントラーメンの歴史が学べたり、実際に「チキンラーメン」や「カップヌードル」が自分で作れます。
「チキンラーメン」作りは、麺を一から作ることができます。
「カップヌードル」作りは、自分でカップにデザインして、好きな「スープ」、「具材」を選んでオリジナルのものを作ることができます。
「カップヌードル」を作ってみたいなぁっと思ったので、夫に「行こう!」と誘ったら
「子供たちしか居なさそうだから大人2人だと目立ちそうだし行きたくない」と断られました。。
なので「この前電車の中で、手作りの「カップヌードル」持ったカップル達がいたから大丈夫!」と説得して渋々行ってくれることになりました。
着いたら「親子連れ」もいましたが、普通に「年配の夫婦」や、「カップル」もたくさんいたので、全然違和感なかったです♪
今日は行ってみて良かった「インスタントラーメン発明記念館」についてご紹介したいと思います。
「マイカップヌードルファクトリー」で「カップヌードル」作り
着いてから展示品を一通り見た後、作りたかった「カップヌードル」作りを体験しました。
まず自動販売機で、300円を入れて
中身が入っていない「カップヌードル」のカップだけ購入します。
手を消毒した後、空いている席で
カップに、好きなデザインを描いていきます。
私は、置いていたサンプルのイラストを参考にして描きました。
一応、チキンラーメンのキャラクター「ひよこちゃん」です。
センス無いのがバレちゃいますね。。
次に、カップに麺を入れます。
写真に撮り忘れましたが、文章で説明すると
麺を置いた上からカップを被せて、装置にセットします。
そのあと装置を回転させると、カップが回転して自然に麺がカップに入るようになります。
これが、「カップヌードル」の独自の発想技術だそうです。
次に、スープ、具材を選びます。
スープは「カップヌードル」、「シーフードヌードル」、「カップヌードルカレー」、「チリトマトヌードル」の4種類から1つ選びます。
具材は「エビ」、「タマゴ」、「ネギ」、「ひよこちゃんナルト」など12種類から4つ選びます。(具材の種類は期間によって変わります。)
私は、スープは「カップヌードルカレー」、具材は「ひよこちゃんナルト」、「コロ・チャー」、「タマゴ」、「特選具材」にしました。
上の写真は夫のカップです。
後は、蓋をしめてもらい、
包装してもらって、
密封して出来あがり♪
持ち帰り用に、袋にカップヌードルを入れたあと、空気を入れます。
これで、空気をいれた袋がクッションになって、中のカップヌードルが崩れません。
あとは置いてある紐を付けたら、肩や手に掛けて持ち帰れます。
ちなみに、カップを購入するときの料金300円で作れます。
クイズに正解すると記念品が貰えるよ!
インスタントラーメンに関するクイズで、5問中4問以上正解すると記念品が貰えるとのことだったのでやってみました。
見事5問正解したので、記念品の「ひよこちゃん」のメモ帳をもらいました♪
夏休み特別企画「ひよこちゃんガイドツアー」「ひよこちゃん撮影会」開催中
7、8月のうち日にち限定で、
ガイド付きで館内見学ができる「ひよこちゃんガイドツアー」(参加対象:小学生限定)、
「ひよこちゃん」と撮影できる「ひよこちゃん撮影会」(参加対象:どなたでもOK!)
が開催中です。
夏休みの思い出に、ぜひお子さんを連れてご家族で行ってみてください♪
詳しくはこちらから▼
www.nissin.com
さいごに
始めは行くのを嫌がっていた夫も、「カップヌードル」を楽しんで作っていました 笑。
また普段何気に食べている「カップヌードル」の歴史を知ると、より一層食べるときに美味しく感じるようになります(。・ω・。)
「親子連れ」はもちろん、「カップル」や「友達同士」で行っても楽しめます♪
特に「付き合いたてのカップル」のデートにオススメです!
会話に困っても「チキンラーメン」や「カップヌードル」を手作りしたり、クイズに挑戦したりしながら楽しんでください(人´ω`*)♡
う~ん、想像するだけで楽しそう♪
HPはこちら▼
インスタントラーメン発明記念館
Ayamemoryを最後まで読んでくださりありがとうございました(^^♪
コメント
オリジナルカップラーメンいいですね!手書きのひよこちゃん可愛いです♪
おじゅんさん
コメントありがとうございます。
絵心なしの私のひよこちゃん褒めていただいてありがとうございます(^^;)
こんな絵でも自分だけのカップラーメンなのですごく愛着湧きます♪